お客様からヘナのことで質問されること! 後編

2024年6月22日


前回の続きになりますね(^^)

宜しくお願いします(^^)

『どんなヘナでも同じ効果を得ることが出来るのか』

答えはNoです!

以前こんなことがありました。 当店で数回ヘナをされているお客様が、ある日髪が傷んでいる状態で来店されたことがあります。 髪に何をされたのか聞いてみると、何でも他店で毛染めをされたとのことでしたが、しかもヘナで染めた模様です。

話しを聞いてみると、そのヘナは当店でヘナをされるのと比べて明らかに早く染まったみたいなのです。 その時点で天然ヘナではなくケミカルヘナで染めたものだと分かりましたが、驚くのは髪質の変化です! よくもまあこんなにも傷んだものだと(ーー;) ケミカルヘナなんで薬剤が混ざっているわけですが、数か月かけてヘナで髪質が良くなってきたのに一発で壊されました(*_*; ヘアカラーで髪質が壊されるのは分かりますが、ケミカルヘナでも髪質は壊されるのだなと(>_<)

このようにどんなヘナを使っても結果が変わらないってわけではないんです!

スーパーとかドラッグストアに売ってるヘナとか、インターネットで購入したヘナとか、個人で簡単にヘナを購入することは出来ますが質はバラバラなのでけっこう危険な行為でもありますね(^-^;

天然ヘナでの髪質改善は1年前後はかかるもんです! その方のヘナのペースにもよりますがじっくりと腰を据えて髪質改善して行きたいものですね!

『ヘナの染まりを良くする方法』

これって難しい問題なんですよね(^-^;

天然ヘナでの染まりは毎回一定なわけではありません。 天然物だからと言う理由にはなりますが(^-^;

それでも経験として言えることはマッサージなどの事前行為を経てヘナにのぞむと結果が変わります! ひと言でいうと、体を良い状態に持って行くことによりヘナが入りやすくなるんです(^^) マッサージの効果って凄いですよ! 違いが出ることに驚きますよ(^^)

それと、温かい環境も大切ですね!

ヘナに何かを混ぜると良いとか、そんな考えもありますが・・・ それは無いです!

天然ヘナに自分で何か混ぜて良く染まるってのは無いですね(・_・;)

何かのオイルを混ぜたり、髪にオイルを付けたりする方もおられますが、混ぜたり付けたりすることによりヘナの染色能力(特にインディゴ)は落ちます。

私どものサロンでは、他のハーブを混ぜることはあります! 決して染まりを良くする行為などではなくお客様により心地良くヘナを受けていただくと言う付加価値をヘナに与える為なんです(^^)

癒しのハーブですので気持ち良く心地良くヘナを受けてもらうのが1番じゃないかなと思います(^^)

『ヘナ最中に眠たくなる』

ヘナで眠くなる! たまにそのようなお客様がおられますね。

ヘナには心を落ち着かせる効果があるみたいですよ!

リラックス効果ですね(^^) リラックスすれば眠くもなるはずです。 ただし自分には効きません(笑) 体感としては頭の中がスッキリして軽くなった感じはしますね(^^) ヘナで染めたって感じがするそんなんでOKじゃないですか♪

髪の根本の立ち上がり感も凄いですよ! 数日間は乾かしただけでフンワリですからね♪

それと、眠たくなるなーって方は当店の『寝ヘナ』なんかオススメですよ! マッサージとヘナを同時に受けれてしかも寝れますから(^^)/

『ヘナで頭皮がヒリヒリ痛い』

ヘナは頭皮に優しいですが染めの最中になぜかヒリヒリすることがあります。 薬剤ではないのに何でヒリヒリするのだろう。

原因は単純なことなんですが、ヘナ染めの待ち時間で基本は加温をしますが温めることにより頭皮がヒリヒリするようになります! 皆がヒリヒリするわけではなく、たまにヒリヒリする方がおられるくらいです。

ヘナ染めの前に過剰な洗髪行為も良くないですね。 頭皮が傷つけばそれだけで頭皮がしみる原因となりますので(*_*;

『ヘナの後、数日は髪を洗わない方が良いか』

ヘナ染めの後は基本的には2日間は頭を洗わない方が良いとされていますが、それは何故か? ヘナの染まりが完全発色するのはヘナ直後ではなく、天然ヘナや草木染めの場合は洗い流した後に徐々に発色して行く性質があるんです!

髪に吸着したヘナがだんだん色を濃くして行きます。 なので、シャンプー行為は発色過程をジャマすることになってしまいます(・_・;) ヘナで頭皮が数日間はキレイな状態が続くので、数日洗わなくても大丈夫ですよっていうこともあります。

ただ理論的にはそうであっても、私的にはそれが正しいとも思えません。 ヘナの発色や定着は人それぞれの個人差もありますし、発色加減も毎回違ったりと誤差が生じます!  「家で数日洗うの我慢したのに色持ちが悪いわよ」なんて言われたこともあります。

ですので、個人的には洗っても洗わなくてもどっちでも良いように思います。 暑い日に頭を洗わないのはコクなことです。 痒みの原因にもなったりもします。 ただ一つ言えるのは過剰な洗髪は良くないかなと思います! 出来れば市販のシャンプー剤よりもサロンで販売しているシャンプーの方が洗浄力がマイルドなのでそのようなものを使用されると良いのではないかと思います。 元々優しいシャンプーやこだわりのシャンプーを使用されている方はそのままで大丈夫だと思いますので(^-^)

『ヘナの後にヘアカラー、パーマは出来るのか』

これも難しい問題ですが、やり方次第でもあるし、毎回サロンでヘナをされている方と自宅でセルフヘナをされているかにもよりますね。

定期的にヘアカラーやパーマをされたい方にはヘナでも染め方を変えなきゃいけません、そこがプロのテクニックともなる部分ですが!

一般的には、ヘナをされている方へのヘアカラーでの色合わせや、パーマ行為は難しいとされています。 ヘアカラーが上手く染まらないとかパーマがかからないという現象ですね! 理由を簡単に説明すると、ヘナを繰り返すとヘナの染料や成分が髪の内部を満たして行きます。 そして髪表面もコーティングして行って被膜を作る為、パーマ液は髪に弾かれて浸透しにくい状況となります。 ヘアカラーはヘナの染料がジャマをしてヘアカラーで染まる部分と染まらない部分ができムラになりやすいのです。 別にヘナだけではなく他の毛染めでも同じことが言えるんですよ!

ヘナをすると髪や頭皮は健康的になります! 髪質改善には最適なんですけどね♪ でもそれがあだとなるわけです。

たしかに染まりにくかったりパーマがかかりづらかったりはしますが、絶対に出来ないわけではないです!

やり方次第ですね(^^) 薬剤も髪にしみ込みにくくなるので通常より時間はかかるようになりますが、パーマもかけれますよ(^^) ヘアカラーも色々やり方があるので染まらないことはないです!

ですので普段のヘナ染めのスタンスが大事になります!

当店でヘナをされる場合は染め具合をコントロールさせていただきます(^^) ヘアカラーやパーマ施術に支障が出ないように染まり具合を調節します。 ガッツリよりも程々が良いので(^^)

気になる方はまたご相談くださいm(__)m

.

.

【髪と体をいたわりながら綺麗にする施術はお任せ下さい!】

 ヘアーメイクラピス  ホームページhttps://www.hair-make-lapis.com/ 

フェイスブック  https://www.facebook.com/uminodesu/いいね!お願いいたします(^^) 

インスタ https://www.instagram.com/hair_make_lapis/?hl=ja
フォローお願いいたします(^^)

MENU